こんにちは。 ハマダです。(^V^)
「忙しいっ! 時間もない! とにかく おなかに入ればいいっ!」
そんな食事のとり方をしていませんか?
ある日、運動部のお子さんを持つ親御さんがご来店下さいました。
長距離走で、すぐ へばってしまう・・しかも怪我が多いという中学生のお子さん。
練習の朝、よく食べているのは、パンと果物。
休みの日は親御さんが仕事なので、カップラーメン等で食事をすませてしまうとのこと・・。
お子さんは学校、部活で忙しい。
親御さんも、30代40代働き盛りで仕事はたっぷり。その上家事、育児。(なかには介護の方も・・)
忙しい人ほど、忙しい毎日を頑張れる栄養(食事)が必要です。
私たちのからだは、食べたもので作られています。
「日々のパフォーマンス(勉強・仕事)の質が、食で左右される」と言っても過言ではありません。
上記のお子さんも、長距離走であれば、パンよりも、血糖値の上下がゆるやかな(腹持ちの良い)ごはんにしたり
カップラーメンの常食をやめて、具沢山味噌汁とおにぎり にすれば、親御さんも簡単でお子さんの体にも良いですね。
(カップラーメンの常食では、リンというミネラル分の過剰摂取になり、骨密度の低下から骨折しやすくなってしまいます。 実際にお子さんも骨折していました。)
いい食(栄養)で、グットパフォーマンス(いい仕事・勉強)につなげませんか?
店頭では、忙しいあなたの食生活を手軽に、+20点にするお手伝いをしています。
(食生活アドバイスや、あなたに合う栄養食品のご案内など)
健康への投資は複利です。 ぜひ一度ご来店くださいね。(^0^)/